fc2ブログ

2009-07-04

月島「星時計」

月島と言ってももんじゃなどが集まっている辺りからは少し離れた場所にある。初めてだとなかなかお店を見つけるのも大変だが、入り口も「本当にこの扉を開けてよいものだろうか」と思わず逡巡してしまう佇まい。しかし、常連の紹介があることに意を強くして中に入る。お店の中はクラシックな民家風で文楽ゆかりの品々や国立劇場での公演予告ポスターなどが目に入る。ここは知る人ぞ知る桐竹勘十郎氏の親戚の方のお店と伺った。実はもともとは文楽とは全く別の筋からこのお店の存在は聞かされていたのだが、つい最近になってそのお店が勘十郎さんゆかりのお店だと偶然知ったのである。いずれにしても常連さんが次から次へとやって来られ終始賑やかなうちにあっという間に時が過ぎて行った。お昼もあるとのこと。文楽関係の催しもあると言う。月島散策に少し疲れたら立ち寄られてみてはいかがか。

東京都中央区佃1丁目2−10 03-5547-8445


スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

瑠璃松(無住庵 庵主)

Author:瑠璃松(無住庵 庵主)
蕎麦屋案内サイト「蕎麦三昧」庵主が伝統芸能(文楽、能楽、歌舞伎、長唄など)と歴史と文化の国「イタリア」について熱く語ります!
蕎麦に関する記事は拙ブログ「そば処探訪 名店の今昔」に転載、新しい記事もそちらにアップして行きます。

リンク
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード