fc2ブログ

2009-07-12

小淵沢カントリークラブ

小淵沢
<小淵沢カントリークラブ 18番ホール>

梅雨空の合間を縫って、中央高速小淵沢インターから約10分のところにある小淵沢カントリークラブで1年ぶりにプレーした。今回はクラブハウスに併設されているロッジに1泊して、初日は27ホールストローク・プレーで勝負、その順位によって組み合わせを決めた上、翌日はトーナメント形式でのマッチ・プレーで優勝者を決める本格的なアレンジとなった。普段からテニスやゴルフを一緒にやっている気心の知れた仲間4人でプレーしたのだが、これが結構集中力を要求されるタフな「試合」だった。
プレーの結果はともかく、小淵沢カントリーは八ヶ岳の麓、標高1000m前後にあるそれはそれは美しい高原林間コースである。夜はエアコンなしでもとても涼しくぐっすり眠れる(4時起き、タフ・ゲーム、飲酒の影響なしとはしないが・・)。かくも素晴らしいコースではあるがパブリックでありど誰でもプレーできるとのこと。ロッジは一泊1名4200円と格安で、一流リゾートのコテージ並みのアコモデーションで得した気分。これからの暑い季節にぜひ泊まりがけで訪れてみたいコースである。
ちなみに、「今日はなんだかよく飛ぶなぁ、ひょっとしてパワーアップした?」って内心ほくそ笑んでいるとキャディーさんから、標高がこれぐらいあると空気が薄いのでワンクラブ分ぐらいはボールがよく飛ぶとのこと。な~んだ・・・そういうことか、やっぱりね。

〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町10060  0551-36-4411
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
プロフィール

瑠璃松(無住庵 庵主)

Author:瑠璃松(無住庵 庵主)
蕎麦屋案内サイト「蕎麦三昧」庵主が伝統芸能(文楽、能楽、歌舞伎、長唄など)と歴史と文化の国「イタリア」について熱く語ります!
蕎麦に関する記事は拙ブログ「そば処探訪 名店の今昔」に転載、新しい記事もそちらにアップして行きます。

リンク
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード